農作業便り
私の農作業日誌です。思いつくままに書いています。   藤田
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年

2005年

2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2011年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年 2013年 2020年 2021年 2022年 2023年
2024年          

 
  12/31
 pm3:00から平野八幡神社の年越しの大祓式に参列して半年間の厄払いをしてきました。
 
  12/30
 今日もバイト君は出勤でパイプハウスの後片付け。
 
 12/29
 バイト君に無理を言って昼から出てきてもらいパイプハウス4棟の後片付け。
 
 12/28
 今日もシルバーさん4名に手伝ってもらいパイプハウスの収穫終了したトマトの樹の運び出し終わりました。
 
 12/27
 シルバーさん3名に手伝ってもらいパイプハウスの収穫終了したトマトの樹の運び出し。
 
 12/25
 育苗中のトマトの成長点を本葉2枚を残してカット、その後上の本葉をカットしました。
 
 12/24
 パイプハウス4棟の給液をstop。
 
 12/22
 そろそろパイプハウス4棟の収穫終了と後片付けをしないと苗床で育苗中の苗が大きくなってきている。
 
 12/15
 015の初収穫。
 
 12/10
 越年作のTY千果の初収穫。豊作祈願015も着色してきた。
 
 12/8
 平野八幡神社で弊社が青刈りした稲わらを使ってのしめ縄づくりに行ってきました。ミツヒカリを8月上旬に青刈りした稲わらなのですが今年も評判が良かったです。
 
 12/5
 一般社団法人キャリアエールの就労支援をきっかけに農園でトマトの収穫作業をしてるK君、徐々にスピードが上がってきた。
 
 12/3
 収穫コンテナ数が40に近づいてきました。これから夜なべで少し選果して、明日は早朝作業。
 
 11/30
 10/18に交配開始したミニトマトの着色が始まりました。
 
 11/24
 クルファミソーラーの電動機が動いたり動かなかったり。まだメーカーに在庫がありようなので送ってもらいました、これで2台め。
 
 11/22
 昨日準備したポットに鉢上げ完了。
 
 11/21
 9日に種まきしたミニ、ミディ、大玉トマトの鉢上げをするために楽苗パレットとポットの準備。平野八幡神社の新嘗祭でのお供えに野菜を持っていった。
 
 11/16
 北温室が増えてきました。パイプハウスも増えてきました。南温室がもう少しで増えてきそうです。連棟のミディは増えたり減ったりの間隔が短いです。
 
 11/15
 NTTのレンタルサーバーがバージョンアップしたため色々と確認作業をしていますが頭が固くなっているせいか中々難しいですね。
 
 11/12
 すべての温室、パイプハウスの暖房機ダクトの設置が終わり運転開始してます。
 
  11/9
 パイプハウス4棟分の種まきをしました。
 
  11/8
 北温室の暖房機ダクトの設置が完了、今晩から運転開始。
 
  11/6
 パイプハウス4棟の暖房ポリダクトの設置完了、暖房機の掃除も完了。今晩から運転開始。
 
 11/5
 パイプハウスの内張りビニールのカセットで固定する作業は7棟出来ました。もっと出来たのですが歯医者の予約時間のために中断、明日残り2棟固定して3連棟ハウスの内張りの作業に移りたいと思います。
 
 11/4
 パイプハウス9棟の内張り用ビニールを上げました、明日から固定していきます。
 
 11/3
 町民運動会は直売所用の準備をしてからAM10時頃に小学校に行きました。競技参加は午後2時頃で祭りだわっしょいに出て来ました。今日は午後からのシルバーさんが2名だけだった為に、心配で競技が終わってすぐに帰ってきました。
 
 11/1
 パイプハウス5棟に植えて挿し芽の豊作祈願はもう3段目が咲いてきた。
 
 10/31
 朝は寒さを感じるようになってきたけど、軒の低いパイプハウスの日中の暑さは耐えられない程です。
 
 10/26
 パイプハウス5棟の一段目の花がかなり咲いてきました、二段目が咲いてる樹もあります。 
 
 10/25
 「本日全国農業会議所より農の雇用令和元年第3回の申請が採択されたとの通知が有りました」と、兵庫県農業会議から連絡がありました。来月に研修会があるようです。
 
 10/24
 北温室は少しずつ増量中、でも神果明石支社のトマト相場が独歩安状態になった。直売所用のミディも順調に増えてきた。
 
 10/22
 クロマルハナバチ3箱の追加購入。15aで1箱のハーフサイズで十分交配しています。
 
 10/19
 パイプハウス5棟の初交配。
 
 10/17
 パイプハウス9棟の外張りサイドPOを固定開始。
 
 10/16
 硬質灌水点滴ホースをポットの上に置いている為に昼は伸びて、夕方から元の長さにに戻りで安定しないためOPPテープで固定。
 
 10/14
 午前中に選別、直売所用の袋詰を終え、午後から楽苗パレットを運びパイプハウス5棟にグローバッグに定植しました。
 
  10/13
 朝から曇り空だったのですが太鼓、お神輿、お道具の巡幸後の神幸祭が終わるまで天気はもちました。
 
  10/12
 平野八幡神社の秋の例祭の宵宮祭だったのですが台風19号接近のため神事だけがpm6時からあり参列してきました。
 
  10/7
 農業大学校からの派遣実習生のE君は今日が最終日です。8/29の初日から今日までずうーっと暑い日が続いて大変でしたがお疲れさんでした。
 
 10/6
 少しずつ収穫量が増えてきました、hopeは玉が小さいですが麗妃は今の所2Lが中心の大きさです。
 
  10/3
 最近ずうっと卸売市場の市況が良いようなので、試しに少し持っていった。
 
  10/1
 昨日は売れすぎて、今日の売れ数は少ない。
 
   9/30
 生鮮食料品は8%に据え置きなのに今日の直売から配信される売れ数通知Mailを見るとすごい数のトマトが売れてた。ついで買いがあったようですね。
 
  9/28
 ココバッグが種屋さんに入庫。
 
  9/27
 パイプハウス5棟の給液を止める。
 
 9/26
 少しずつ大玉トマトが増えてきましたが、ミディとミニの収穫量が減ってった。
 
 9/25
 岩元様から就労体験プログラム案がmailで送られてきました。
 
 9/24
 一般社団法人キャリアエール神戸市就労準備支援事業様の担当:岩元様から就労体験プログラム案作りの聞き取り調査が午前中にありました。
 
 9/23
 北温室の収穫ですがデベソ果が多すぎだ。
 
 9/22
 北温室が着色開始。今日からマルハナバチの放飼。
 
 9/21
 トマトの花から花粉が出てきたのでクロマルハナバチを3箱買った。
 
 9/18
 南温室の桃hopeの初収穫、ミディトマトも増えてきて600袋。
普及センターの課長と農大の先生が派遣実習の中間訪問で来園。
 
 9/15
 昼前に米の引取要請の電話、平年より少し多かった。53
 
 9/14
 近藤農産から昼から稲刈りしますとのtel.
 
 9/11
 まだトマトの花から花粉が出てないようなのでトーン付けしました。
 
 9/9
 大西くんから丸果加古川青果が倒産したとの電話、ネットで調べたらやはり自己破産したようです。負債総額2億円だそうな。年間売上が50億から10億まで落ちてたようですすね、加古川青果といっても多くは稲美町からの入荷が大きいようだったのでこれから稲美町の農家はどうするんでしょうか?ふぁーみんで農産物全量をはかせないと思いますが。
 
  9/7
 朝、温室の白マルチ張り、昼から菜園用の白菜等の定植。
 
  9/6
 午前中鉢上げのためロックウール楽苗パレットを並べ、午後トマトの袋詰が終わってから鉢上げ。。
 
  9/3
 南温室の誘引完了、もう三段目の花が咲いてる。
 
  9/2
 ミディトマトのボレロの収穫量が増えてきた。
 
  9/1
 今日は集落内にある福中大歳神社の八朔祭り。28日に種蒔したトマトの芽が上がってきた。
 
  8/31
 集落の溝普請、参加人数が年々少なくなってます。昼から菜園でキャベツ、ブロッコリー、葉牡丹の定植。
 
  8/29
 兵庫県立農業大学校に派遣実習生の引取式に行ってきました、神戸市西区の受け入れ農家は弊社のみでした、今回は通い実習のE君です。引き取り式の前に日吉神社の御朱印をもらって、ガイナ製麺所で昼ごはんをしました。
 
  8/28
 パイプハウス5棟用の種まきしました。ミニ、ミディ、大玉です。
 
   8/22
 トマトの割れが多くなってきた、業務スーパーで割れトマトを売ってくれるようだ、助かります。
 
   8/21
 北温室誘引完了、明日から脇芽摘み。
 
  8/20
 南温室の一回目の誘引と脇芽摘みが完了、北温室も早くしないと。
 
  8/19
 北温室の初トンつけ。
 
 8/13
 南温室の桃hopeの初交配、その他のパイプハウスもすべて交配。
 
 8/11
 南温室の誘引。
 
 8/10
 葉牡丹、ブロッコリーの芽が上がってきました。
 
 8/8
 平野八幡神社用の葉牡丹、ブロッコリー、カリフラワーの早期分の播種。
 
 8/7
 青刈りした注連縄用稲を乾燥ができたので平野八幡神社に持っていく。
 
 8/4
 北温室のホース冠水、青刈りした田んぼの耕うん。
 
 8/2
 北温室の定植完了。朝に楽苗パレットを運び込み昼3時過ぎから定植。
 
 8/1
 連棟のボレロの初トンつけ。北温室の湛液開始。
注連縄用の稲の青刈り、少し穂が出かけてたので慌ててバインダーで刈りました。
 
 7/28
 015とTY15の初収穫、TY千夏も初収穫。
 
 7/27
 午前中に寺田製モーターポンプが届いたので即交換、動きました。自動給液を開始。
 台風6号が東にそれたのでpm3:00頃から小雨の降るなか南温室に苗運びをして定植しました。ももHOPE+TTM-079の昨年と一緒の品種です。
 
 7/26
 給液ユニットのec基盤が壊れました、予備があるので交換しました。でも循環用モーターポンプから水漏れが発生して電源部のブレーカーが落ちました。誠和大阪に連絡して寺田製モーターポンプを手配していただきました。
 
 7/24
 昨日北温室用の注文苗が来るというので楽苗パレットをならねルートン紙を敷きカルチレンのポットを並べました。
 
 7/21
 昨日あたりから直売所の販売単価が上がってきました。神果明石支社の相場は上がってきてないのでこれからは直売所一本の販売にしようと思います。
 
 7/20
 南温室用のhope+ttm-079の苗が到着、すぐにロックウールポットに。
 
 7/19
 樽栽培の樽にミディトマトの定植完了。定植した後明日桃太郎hope+ttm-079が来るので穴開きポットをパレットに並べて液肥を給液。
 
 7/18
 樽栽培システムの定植準備は、後は水を貯めるだけ。明日ミディトマトが届けられる予定。
 
 7/17
 卸売り市場の相場が上がってこないので数も少なくなってきたので直売所のみの出荷に変更。
 
 7/16
 直売所の販売環境が改善方向に向かってきた。
 
  7/13
 樽栽培の給液塩ビ管の補修。
 
  7/12
 南温室の給液終了、でもこんな天気だったらトマトが萎れるには4-5日は掛かりそうだ。
 
  7/8
 樽栽培連棟ハウスの樹の撤去完了、その後掃き掃除中。
 
  7/7
 温室産のトマトが減ってきて、パイプハウスのトマトも休憩中。
 
  7/5
 今年の農業大学校からの派遣実習生は平野八幡神社の直ぐ側の農大生のようだ。
 
  7/4
 農業大学校から派遣実習生の案内が郵送されて来ました。
 
  7/2
 温室産トマトは最後もピーク、パイプハウス産は015以外は収穫量が安定せず。ミニトマトのイエローチカは安定してます。先日定植した15はもう2段めの交配です。
 
 6/30
 平野八幡神社の夏越の大祓に参列してきました。昼ごろまでは大雨でしたのでどうなることやらと思ってましたが神事の頃にはスッカリあがってました。
 
 6/27
 facebookに毎日投稿してるある会社のえらいさん、投稿写真のトマトは素人が見ても「加工してるやん」というもの、現物は直売所◆○▲■た。
 
 6/25
 パイプハウス4棟にフルタのfanを設置しているのですが、これに細霧ノズルを2年ぶりに繋ぎました、16個中14個がフィルターにアオミドロゴミが付着してましたが予備のノズルを取り付けてOK。動力動噴に動力用タイマーを繋ぎこれもOK。
 
 6/23
 ミニと ty-15の一段目の花が咲いてきたので明日ホルモン処理します。
 
 6/22
 ミディトマトが最後のピークか?
今日もピュアセードをトマトとシートに散布。
 
 6/19
 近くのクレイジーパントリーとわくわく広場に電話攻勢、何軒かは「送って」との返事。
 
 6/18
 G-7HDの業務スーパー泉佐野中庄店、平野店、貝塚店、堺東店、羽曳野店に出展していますのでよろしくおねがいします
 
  6/17
 活着したようなのでSSシートを閉じてピュアセードをトマトとシートに散布。
 
  6/15
 手がけ給液ホースを片付けて通路に白黒マルチを張ります。
 
  6/12
 10日に定植したハウスの自動潅水するまでホースで手がけ給液しています。
 
  6/10
 パートさんに手伝ってもらいパイプハウス5棟の定植完了。
 
  6/9
 明日定植のため湛液開始。
 
 6/6
 成長点カット本葉1枚カットで脇芽2本出しした苗の子葉と子葉の脇芽の除去。
 
 6/5
 今回定植するハウスのベッド下のパイプに冷たい井戸水(17度)を通すべくホースの接続。
 
 6/1
 5/6播種のトマトの成長点カット本葉1枚カットで脇芽2本出し。
 
 5/30
 シルバー人材センターからの新人派遣シルバーが仕事もスピードが他の人の半分以下なので代わりの人を紹介してとtel.。仕事が間に合わないのでとりあえず以前来てもらってたTさんに緊急連絡。
 
  5/28
 ミニトマトの初袋詰。
 
 5/27
 今日はトマトの袋詰が15時ぐらいまでかかり温室産のトマト収穫が多かったのですが、何とかしめ縄田んぼの田植えを終わらせました。今年もミツヒカリを植えました。
 
 5/26
 パイプハウス5棟の初収穫。一段目を3個にしたが、収穫したトマトは、窓開き果やチャック果ばっかりで秀品率が悪い。摘果の仕方をパートに教えなければ一番品質が良いトマトがB級品ばっかりになりそう。
 昼から苗を引き取りに行って他集落と母屋に借りてる田んぼの田植え。
 
 5/25
 朝から集落の溝ッッシン。4/6に初交配したトマトの初収穫。
 
 5/23
 他集落にある社有農地の代掻き。
 
  5/22
 母屋に借りて、今年もしめ縄田んぼにしている田んぼ6aの代掻き。他集落の社有地田んぼのパイプラインから水が出るようになったので明日昼から代掻きします。
 
  5/21
 母屋に借りてる23aの田んぼの代掻き。
 
 5/19
 今日も大阪のめぐみの郷の昨日とは別の新規open店からの売れ数通知mailが入ってきている。
 
 5/18
 6日に種まきした試作トマトと015とtyチカの鉢上げをしました。大阪にめぐみの郷がopen、ミディトマトが200袋以上売れてる。
 
  5/16
 ミニトマトが着色してきた。
 
  5/14
 TY15の芽が大分上がってきましたが鉢上げ本数を確保できるんでしょうか?
 
  5/13
 ミディトマトが増えてきたので、大垣、各務ヶ原、大津、加古川店に発送。
 
 5/12
 ミディトマトが増えてきたので川西と鶴見とりんくうタウン店に発送。
 
 5/11
 6日に種まきしたのですが温床線やトンネルもしてなかったのでなかなか芽が上がってきませんでしたがやっと豊作祈願の芽が出てきました。
 
 5/7
 卸売市場が安いので、久しぶりにわくわく広場りんくうタウン店に出荷しました。明日からは近場のわくわく広場に順次出荷します。
 
 5/6
 10連休も今日で終わり、明日から雇用中のパートさんは来てくれるでしょうかね?タウンワークとシルバー人材センターに募集をかけています。パートさんに事情があって来れないのであればこちらも仕事の事情もあるので。
 今日は大安なので種まきしました。
 
 5/4
 トマトが増えてきて人手が足りません、シルバー人材センターはまだ休みだし、タウンワークの掲載は来週からだし。
 
 5/2
 八幡さんオリジナルの御朱印帳に令和元年5月1日の御朱印を貰ってきました
 
 5/1
 平野八幡神社に御朱印を貰いに行ったのですが、宮司さんは大忙しのようだったので明日貰いに来るので宜しくお願いしますと言って帰ってきた。
 卸売市場の仕切り値が安い、一ヶ月先の値段。
 
 4/29
 10連休中は小売店は休んでスーパーなど仕入れは少なめの予想が出ていたが、直売所の売れ数は今のところ、まずまずです。卸売市場の仕切値は例年より安いのですが、今日は持ち合いのfax.市況でした。
 
  4/26
 収穫量が徐々に増えてきたが、シルバーさん一人が実家に帰るため11月ぐらいまで休み、シルバー人材センターに紹介電話を入れているが音沙汰なし、タウンワークの掲載はGW開けになるのでしばらくは収穫の手伝いをしなければならない状態。
 
  4/25
 試験場の渡辺さんが立毛審査の為に岩田さんと来園、同じ時間帯にサカタ種苗さんが来園。
 
  4/22
 気温が上がってとまとが増えてきたら、市場の仕切り値が一気に下がってきた。
 
  4/20
 福中財産区管理会の決算・予算の会議。今回もスムーズに進行、短時間で終了。
 
  4/17
 平均気温が上がってきたら一気にとまとが増えてきた。
 
   4/16
 日中熱くなってきたので パイプハウスの内張りビニールのサイド張りから撤去開始。
 
   4/15
  平野八幡神社の春祭りに参列、その後の直会の席で決算報告書の説明がありました。
 
  4/11
  パイプハウス5棟の一回目の脇芽切り完了。
 
  4/9
  温度が上がってきたのでトマトの収穫量も上がってきた。
 
  4/8
  アイコに続きTY13の一段目が咲いてきた、TY13初トン付け。
 
  4/4
  アイコの初トン付け。
 
 4/2
  卸売市場でトマトの高値が税込み1kg594円まで上がってきたけど数量が増えない。
 
  3/31
  今月も売上金額は少なそうな予感、卸や直売所の値は、まずまずなのだが数量が増えない。
 
  3/28
  昨日もらった消費税、法人県、市民税納付書を持って納税に行ってきました。今年9月の消費税納税予定額は昨日税理士から聞きました。
 
  3/27
  農業大学校卒業の新入社員が今日からアルバイトで働き、1日からは正社員。
昼から会計事務所の所長と担当税理士から決算内容の説明。
 
  3/26
  社労士さんに頼んで正社員の社会保険、厚生年金、労災に雇用保険手続きの依頼。
 
  3/23
  バイト君に朝から出てきてもらって苗運びと定植をしました、長年使っている給液ホースが所々裂けてきているので交換。
 
  3/21
  パイプハウス5棟の暖房機ダクトの設置や湛液の準備してましたが給液モーターポンプが回らない、手動で回した後にゴムパッキンの交換、ブレーカーの再起動でやっと湛液開始。
 
  3/20
  農大卒業生の新入社員手続きや社会保険、厚生年金などの打ち合わせ。仕事は27日からバイト扱い、4/1からは正社員として。
 
 3/19
  そろそろパイプハウス5棟の定植準備をしなくわ。
 
 3/15
  夏用の肥料の入荷、なんか毎月肥料を買ってる。
 
 3/13
  温室産のトマトの脇芽の方のトマトの着色が始まった。
 
 3/10
  株間を18cmにしようとして種まきしたのですが、試験栽培用に種苗会社からタダでもらった種の発芽率が悪くて本数が足らないので今日ロックウールポットに挿し芽をしました。
 
 3/8
  1/31に種まきし2/12に鉢上げしたトマトの苗を2本仕立てにするため成長点カットと本葉カット作業をシました、養液には、窒素分を2割り増しにしました。
 
  3/3
  昨日は結婚式の後ホテルで寝たのが11時を回っていたのですが、日頃の習慣で5時過ぎには起きてました。モーニングを食べてすることもないので、すぐに列車に乗ったら12時ごろには西明石駅に着いてました。
 
   3/2
  国立がんセンターで看護師として働いてる姪っ子の結婚式に呼ばれて、神戸の西の端から千葉県の幕張メッセ近くのザ・サーフ オーシャンテラスという所にいってきました。
 
  2/26
  パイプハウスの豊作祈願が少しずつ増量中。
 
  2/25
  残高証明書手数料にかかる消費税を間違って取りすぎてましたと、農協が4年分¥100円を振り込むとの連絡。
 
  2/22
  収穫量が少ないのでパートとシルバーさんの就業時間を減らしてました。
 
 
  2/19
  兵庫県立農業大学校から生徒と先生2名が来園、雨が降る中お疲れさんでした。昼食はにじいろファーミンのバイキング、その後は明石の井上農園を訪問するようです。
 
 2/15
  直売所の売上金額が振り込まれても、油代金の支払いであっという間に消えていく。暖冬なのに昨年からは前回よりもたくさん焚いてる、値段の高いし。
 
 2/12
  パイプハウスの015が少しずつ増えてきました。トマト市況は相変わらず安いですね。
 
 2/12
  苗床に内張りビニールを上げ、パートさんと楽苗パレットを並べCVポットを並べ養液をかけ鉢上げしました。
 
 2/5
  31日に種まきしたトマトの芽が上がってきた。
 
 2/2
  今日は平成最後の福中豊丸稲荷神社の初午祭でした、平野八幡神社の東山宮司さんに来て頂き神事をしていただきました。
 
  1/31
  パイプハウス5棟分の種まきをしました。
 
  1/27
  南温室の茎ボトがなかなか止まりません。誘引のときにホルモン処理に使ってるスプレーで殺菌剤を患部に噴霧。
 
  1/26
  パイプハウスのピース、4個収穫。
 
  1/25
  パイプハウスのピース、1個収穫。
 
 1/24
  温室のホープを二股にして誘引中。
 
  1/23
  兵庫県立農業大学校から先進経営調査研修の講師依頼の封書が来ました。2/19に来園のようです。
 
 1/21
  豊作祈願の着色が始まった。来週ぐらいからの収穫か?
 
  1/20
  パイプハウスのミディトマトの着色が始まった。
 
  1/19
  今日も平野八幡神社の厄神祭での野菜販売をしてます。販売は好調ですがコシヒカリの売れゆきがもう一つ。3Kgのコメを持って帰るのが重たいとの事。
 
 1/18
  平野八幡神社厄神祭の野菜販売で早くもカリフラワー、白菜、キャベツ、ブロッコリー、茎ブロッコリー、大根が売り切れ、ミディトマトもほぼ完売、明日もミディはたくさん出展しますのでよろしくおねがいします。来年はもっと厄神祭販売用の野菜作付けを増やします。
 
 1/15
  そろそろ厄神祭で売る品物の準備を。
 
 1/13
  今日は集落の初集会日、農会長職は次の人に渡せました。
 
 1/11
  残り福をもらいに平野八幡神社のえべす神さまにお願いに行ってきました。
 
 1/10
  今晩は村残用の日
 
 1/8
  普段の収穫や出荷作業に戻りました、でも去年後半からはトマトの価格が低迷してるので数で稼がないけない---パイプハウスの収穫がまちどうしいです。
 
 1/6
  年始から通販関係の出荷が多い。
 年始そうそうバタバタしてたけど明日ぐらいから通常に戻りそう。でもミディトマトは通常でも収穫量は多くなってる。
 
 1/5
  直売所への初出荷。業務スーパーは2日から店は開いているので売れ数通知mailは2日から受信してます。
 
  1/4
  私は今日、朝から平野八幡神社の厄神祭の旗立に行ってきました。その間にシルバーのおばちゃんとバイト君、嫁さんが直売所用トマトの袋詰。昼からは大玉トマトの収穫、今日もぎょうさんあります。
 
  1/3
  朝からバイト君とミディの収穫、昼からシルバーさんが大玉トマトの収穫、夕方からミディの袋詰明日出荷のトマトの箱詰め。
 
 1/2
  そろそろ仕事をしなければ体がなまってしまいそうなので温室に行ってきます。
 
1/1
  あけましておめでとうございます。9時から平野八幡神社の歳旦祭に参列してきました、その後に水みくじを買ったのですが「大吉」が浮かび上がってきました。願い事は---気長に思い続ければ叶う---と書かれていました。